埼玉で弁護士を目指す、第77期司法修習生(予定者)のみなさんへ~就職活動のポイントを紹介します~

 

 こんにちは、広報の武田です。まだまだ暑い日が続きますが、弁護士を目指すみなさんにとって、本格的な就職活動の時期がやってきました。自分が弁護士として活躍するイメージは、以前に増して強くなってきたのではないでしょうか。

 今回は、埼玉で弁護士を目指す第77期司法修習生(予定者)のみなさんへ向けて、就職活動の流れやポイントをご紹介していこうと思います。就職活動・職場選びの参考になれば嬉しいです。

就職活動の第一歩

 就職活動の第一歩として、法律事務所や企業の事務所見学や説明会に参加することをオススメします。

 この時期になると、説明会を行う事務所が増えてきますので、気になる事務所がある方は、説明会が開催されているかHPなどで確認をしてみましょう!

 また、2023年11月23日~27日に第77期司法修習生予定者等向け東京三弁護士会オンライン就職合同説明会が開催されます。オンライン開催ということで、東京だけではなく地方からも多くの法律事務所や企業の参加が決定しているようです。多くの事務所・企業の説明会に参加できるチャンスです、短期間で様々な事務所・企業を比較することで自分の希望に合った職場がみつかるのではないでしょうか。

 オレンジ法律事務所も、埼玉・大宮からオンラインで参加することになりました。みなさんにお会いできることを楽しみに準備を進めているところです。

説明会で確認するべきポイント3つ

  説明会に参加した時に、どこに目をむけて、何を確認したらいいのか、自分の中で確認しておくことをオススメします。

ポイント1:案件の割合

 自分が力を入れていきたい分野はどのくらいの割合で受任しているのか確認をしましょう。HP上の取扱案件は、集客のために幅広く記載していることが多いためきちんと確認しておくべきポイントになります。

ポイント2:集客・営業方法と依頼者の属性

 次に確認するべきポイントは集客・営業方法です。

 ネット集客に力を入れている事務所、紹介のみ一見さんお断りの事務所、企業・会社からの相談のみを扱っている事務所など、色々な特徴があります。

 事務所の特徴が一番現れるのがここの部分なのではないかと思います。

ポイント3:弁護士としての考え方

 最後のポイントは、弁護士としての考え方です。

 質問するには少し聞きにくいかもしれませんが、弁護士としてあるべき姿や、大切にしていることは何か、事件に対して向き合う姿勢などを話してくれる弁護士は、教育にきちんと力を入れていることが多いです。弁護士としての熱意をもって仕事をしている事務所に就職をしたいと考えている場合、とても重要なポイントになってくると思います。

事務所見学会に参加をして働く自分を想像しよう!

 オレンジ法律事務所では、修習生(予定者)や弁護士を目指す法科大学院生などを対象に、事務所見学会を臨時行っています。

 弁護士の仕事の具体的な内容や、事務所の雰囲気を実際に見て、感じていただき弁護士として働く自分を想像してもらえたらと思います。

 オレンジ法律事務所の見学会は、堅苦しい雰囲気ではなく、弁護士や事務スタッフと交流をしながら行っていきます。なので、あまり緊張せずに、埼玉の弁護士ライフはどんなかんじなのかなと気軽に参加していだければと思います。

 事務所見学に興味がある方は、電話にてお申込みお待ちしております。お気軽にお問い合わせください。

 電話:048-782-5757(担当 秘書 田中)