交通事故

交通事故をめぐるトラブル(後遺症・入通院慰謝料、遺失利益、症状固定時期、後遺障害、休業損害、物損、過失割合、自賠責保険への請求等)に関して弁護士がアドバイスし、また、代理人となって、交渉し、調停や訴訟を追行します。

交通事故をめぐる賠償問題については、きちんとした知識を有していないために相手方保険会社の言い値で合意してしまい、本来得られるべき賠償金が得られないという事態になってしまうことがあります。

後遺症の等級、慰謝料の金額、過失割合になど専門家でないと判断が困難な事項を多数含みます。

早期に専門家に依頼し、適切な解決をはかる必要があります。



ご相談例

事故態様に争いがあるときに、損害の賠償を求めたい
事故に逢い、お互いの保険会社同士で話合いをしてもらっているのですが、事故態様の点でお互いの言い分に食い違いがあり、加害者側は責任がないと主張しています。どうすればよいでしょうか。
後遺症が残り、仕事ができなくなった損害の賠償を求めたい
事故の怪我の後遺症で腕が痺れて仕事ができなくなり、収入の低い仕事に転職しなければならなくなりました。加害者に減収分の損害の賠償を求めることはできますか。
後遺障害の等級の点で加害者側の保険会社と意見が食い違っています。どうすればよいでしょうか。
入通院の慰謝料を請求したい
事故の怪我の治療で6ヶ月間通院したのですが、加害者側の保険会社は1日4200円×通院日数の保険料しか払えないと言っています。どうすればよいでしょうか。
休業損害を請求したい
事故の3か月前に仕事をやめ、事故当時求職中で仕事をしていませんでした。加害者側の保険会社は休業損害を支払うことはできないと言っていますが、どうすればよいでしょうか。
物的損害を請求したい
相手方からの追突事故により、自分の車が壊れて一定期間使えなくなりました。自分の車はそれなりに古い車なのですが、具体的にどのような請求ができるのでしょうか。
自賠責保険に請求したい
加害者が任意保険に入っておらず、損害を支払うよう請求しても応じてくれないので、加害者の自賠責保険に請求したいのですが、どうすればよいでしょうか。