第13回オレンジ書初め大会(リーガル事務:村田)

応援され続ける人になる

「なまけていて、無気力で、ふざけて、テキトーにやる人は応援したくない。

一生懸命で、全力で、真剣に、楽しんでいる人は応援してあげたいものだ。応援され続ける人であれ!」

これは子供の小学校の担任の先生が次学年に進級する際の学級だよりに記載された一節です。子供達に向けたメッセージでしたが、私の心に灯火のように残っていて、今回「2025年の目標」を考えてときに上記の言葉が思い浮かんだのです。

私は昨年2024年4月からオレンジ法律事務所にアルバイトとして入所しました。

入所当時は(今でも)、普段の生活では使わない言い回しや用語に目が白黒し、ITツールを使いこなして仕事を進める事務所の方々のスピードに3年ぶりに仕事復帰した私は右往左往してしまいました。専門的な事だから知らないのか、常識的な事もわかっていないのか、いずれにしても自分ができない事が多く落ち込んでしまう事もよくあります。

事務所の先生や先輩方にわからない事を聞けば詳しく教えていただき、しみじみとありがたく感謝する毎日です。その恩返しをする為に、また依頼者の方や事務所のみなさまのお役に少しでもたてるように、

一生懸命、全力で、真剣に楽しんで、応援され続ける人になりたいと思います。

と同時に私も人を応援し続ける人でありたいと思います。